有限会社庭治|日本庭園|洋風庭園|造園|剪定|エクステリア|土木|灯篭|庭石
造園・剪定
卸販売品
施工事例
会社案内
従業員ブログ
個人情報保護方針
サイトマップ
http://niwaharu.net/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
従業員ブログ
従業員ブログ
トップページ
>
従業員ブログ
1月22日
1月22日
スクスクと…。
昨年の3月、多肉植物が気になり
育ててみることにしました。
可愛さと部屋のどこにでも置けるくらいのサイズが気に入りました。あれから10カ月…
どれだけぇ~!すっかり変貌してしまいました。暖かくなるのを待ち、
挿し木に挑戦してみようかなっと思っている今日この頃です。
予報通りに大雪の1月12日
予報通りに大雪の1月12日
さすがに鳥の姿がありまシェ~ン!
雪化粧?って言うか耐えてます。
愛車も…。
寒さ対策してますか~!
寒い時ほど楽しく!ツーツーレロレロツーララ~
今日は寒~い!予報通りであれば明日はもっと寒い!
大きくなれよッ!つ・ら・ら!
リベンジ決意!かっ?
平成30年早くも9日が経過しましたネ。
も~いくつ寝ると年末でしょうか?主婦の年末はいろいろと忙しいのです。その中でも、みんなに期待されているのが、
運動会のお弁当みたいに食べやすくッて、
お持ち帰り付の「おせち料理」です。手作りならでわのため、下ごしらえだけでも時間がかかります。特にみんな大好きなエビフライは、毎年100本!パン粉を付けるだけでも…
。意気込みはあったものの、60本でダウンとなりました。体力落ちたなぁ~
と感じた29年の締めくくりでした。
今年は苦手のブログ頑張りま~す!
私事ではありますが、年末は何かと忙しく
パソコンでの作業をしながらの年越しとなりました。元旦は恒例の
新年会で親戚ファミリーを迎え、1日が終わりました。2日の午後ようやく初詣に行くことが出来ました。昨年に続き、今年も出ましたッ!大吉
が。さらに500円おみくじでは3等賞(正しくは私のお金で息子がひきあてました)
と、いうことで気持ち良~く新年をスタートする事が出来ました。
2018新年のご挨拶
2018新年のご挨拶
2018年賀状について
庭治謹製「門松」で~す。
年末はご常連宅様の庭木の剪定が目白押しで、うれしい悲鳴を上げさせて頂きました。環境問題から剪定ゴミを勝手に捨てたり、焼却する事などはできず、処分代として別途ご負担をして頂き、まことに恐縮致しております。そこで、今回は剪定ゴミとして処分されてる枝を活用し、干支である「戌」を表現してみました。
「ウッドフレンチドッグ」編
「ウッドフレンチドッグ」編は、切り落とした枝の中からフレンチドッグのイメージに合った各パーツ素材を選び、あくまでも写真撮影したときに、犬に見えるように単純で手作り感いっぱいのヘタウマ的な立体イラストにしてました。
「枝文字」編
「枝文字」編は、達人の書みたいにはいきませんが、枝ならでわの温かくのほのぼのとした創作文字にしてみました。(皆さんに文字として読めたのか少々心配ではあるのですが…)
ブログ
ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2012年06月
2012年07月
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年01月
2013年02月
2013年03月
2013年04月
2013年05月
2014年01月
2016年01月
2017年01月
2017年12月
うれしー茸!
2017-12-14
■夕食の献立に毎日苦労している、事務員さんへ…我社で椎茸できました
今日は寒いので汁物といえば
ちゃんぽん、それとも
お鍋etcえ~ぃめんどうだぁ
そのまま姿焼きでどうでしょ。
樹木たちの冬支度
2017-12-02
紅葉の季節になりましたネ。
山や野に出かけたいけど、なかなか時間のない方へ、
庭治の樹木展示場で撮影したモミジの「色づき三重奏」を
お届けいたします。お楽しみ下さい。
暑中お見舞いご挨拶。
露天from ISHINOMAKI
各地で災害が続いていますが、被災された皆様方へは、一日も早く日常を取り戻せます様、心より願っております。
庭治は、東日本大震災で被災した宮城県石巻市の復興を応援いたしております。
昨年3月より5回にわたり、今年5月には従業員5名が現地に行き、生活の質向上に繋がるようなお手伝いをさせていただきました。
暑中お見舞い掲載の写真は現地で撮影したものです。
美しい景観を望みながら湯につかり、ひと時でも安らぎとくつろぎを感じていただければ、私どもにとっては、幸に思います。
暑さ厳しい折、お体に気おつけてお過ごし下さい。
2017/01/01 新年のご挨拶。
ギャラリー
ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます
(有)庭治
社員一同、仕事に誇りを持ち能力を
フルに発揮してまいりますので
本年もよろしくお願い申し上げます
2016/01/01 新年のご挨拶。
ギャラリー
賀詞
よき年をお迎えのことと存じます。
本年も誠心誠意努めて業務に精進してまいりますので
(有)庭治
を宜しくお願い申し上げます。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
有限会社庭治
〒824-0034
福岡県行橋市泉中央3丁目4-15
TEL.0930-25-5533
──────────────
【施工管理】
和(京)・洋風庭園施工管理
【各種工事】
剪定・消毒
外柵・ブロック工事
エクステリア工事
土木工事
【卸販売】
庭石・灯篭・植木・テーブル他
──────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
庭づくりの始めに
|
樹木中心の庭づくり
|
坪庭・中庭について
|
洋風庭園について
|
造園・剪定
|
卸販売品
|
施工事例
|
会社案内
|
従業員ブログ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<有限会社庭治>> 〒824-0034 福岡県行橋市泉中央3丁目4-15 TEL:0930-25-5533
Copyright © 有限会社庭治. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン